top of page
アートボード 46.png

日経XTECHに「県全体でハウス栽培をIoT化 AWSデータ基盤使い収量高める」が掲載されました

当社グループ会社のプロンプト・Kも参画する、高知県の「IoP(Internet of Plants、植物のインターネット)クラウド」と呼ばれるデータ連携基盤が本格稼働を開始。 様々なデータを集約して、欲しい情報を活用できるよう具材を大皿1枚に載せる高知県の郷土料理「皿針(さわち)料理」に見立て「SAWACHI」と名付けています。 農作物の生産性向上を支援するため、農家と大学、企業が連携する体制を構築し、データ化活用を加速させる取り組みです。 記事はこちら https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/020600004/020600124/

bottom of page